韓国のフェイスマスクから可愛いものご紹介します♪
ジュースのボトルみたいなこのパッケージ、目に留まる
”お肌がごくごく飲んじゃうジュース”
使ったらその感覚わかるのでぜひ、皆さんにオススメしたいと思い記事にしました♥
しかもこれ、世界で発売されていて
パリのルーブル美術館でも購入できるそうですよ
1つずつ紹介するのでご覧ください
ヘルシークレンズジュースマスクパック
韓国発のシートマスク
ごくごく飲んじゃうジュースパックの特徴はこれ👇
- エアーポケットシートでお肌にピタッ
シートの空間にしみ込んだエッセンスが肌に素早い潤いチャージ
柔らかくて使い心地◎ - お肌の調子に合わせて使える全5種
お肌の調子に合わせて、気分で変えて使える - 3つの成分をミックスさせてお肌を考え抜いてる
角質層に水分を閉じ込める構造になっていて、お肌に健康ジュースを飲ませるよう
それぞれ機能が違うけど、香りもとってもよい~
これは使わないとわからないけど、すごくお気に入り
使いたいと思えるマスク
マスク5種類 紹介
RED DAY
赤いパッケージのこちら、りんごやパプリカの成分配合
【効果特徴】
弾力のあるさっぱりとしたお肌にしてくれる弾力充電マスクパック
【主な配合成分】
りんご、パプリカ、オミジャ
このマスクの香りが良い~!!
ほんのり香る甘い香りと林檎の爽やかさが感じられる
ずっと付けてたい!と思っちゃった😆
PURPLE DAY
【効果特徴】
お肌に活力と栄養を与えてくれる活力充電マスクパック
【主な配合成分】
ぶどう、紫キャベツ、ビート
ぶどうが入っているので甘いのかな?と思ったら以外とスッキリな香り
このマスクたち、ほんのり香り、でもぼやけてない
そんなところが良きです
GREEN DAY
【効果特徴】
お肌の油水分バランスを整えてくれるオイルコントロールマスク
【主な配合成分】
パセリ、ブロッコリー、麦芽
ニキビに悩む方や、皮脂が多いときにオススメ
夏などの季節にはうってつけです
ORENGE DAY
【効果特徴】
くすんだお肌のトーンを明るく華やかにするブライトニングマスク
【主な配合成分】
グレープフルーツ、にんじん、レモン
5つの中で一番すきな香りでした
柑橘の爽やかな香りで就寝前にもピッタリなリラックス効果
これもずっと顔に貼っていたいくらいでした(笑)
WHITE DAY
【効果特徴】
乾いたお肌に水分をたっぷり供給するマスク
【主な配合成分】
チアシード、生姜、麦成分
成分見るからに体によさそうなものばかり!
これらをお肌の塗布するなんて少し特別感ある✨
ここが良い!
このマスク、上記で書いた成分、香りなど どれも良いけど
その中でもここが良い!
ということを話たい
このマスク、まったくべたつかない
袋の中には美容成分たっぷり入っていて滴るくらいなのに
マスクを外した後、顔に保湿残って水分っぽくならない
べちゃべちゃしたり、顔の表面に美容液が残っていることがないんです
だから
この後の化粧水や乳液に影響ないし、保湿はばっちりされているので塗布しやすい
これは使ってみないとわからないのでぜひ使ってみて欲しい
使い方
使い方はいたって簡単
袋から取り出して15分~20分マスクするだけ
場合によってはマスク外した後、プッシングして馴染ませるのもOK
美容液はたっぷり余るので腕や足にも使います
どこで買える?
ネットが一番早い
以下に公式を載せておきます🏬
◆楽天市場
メガ割やお買い物マラソンを利用できるのが良いですね♪
公式がやっぱり安心だけど、そうでなければAmazonもとてもお買い得
1枚198円ほどで購入できます
まとめ
見た目も可愛く、香り、効果も良い韓国マスクをご紹介しました
気になるものはありましたか?
毎日の美容やスキンケアを作業にせず、こだわって選んで使えるマスク
内面からも変わる気がします👼🏼
最後まで読んでいただきありがとうございました
※本ブログの内容は更新時の内容です