どんなブランド?
トゥーフェイスドは1998年2人の共同事業者(ジェロッド ブランディーとジェレミージョンソン)によってアメリカ合衆国で誕生しました
ピンクを基調とし、型にとらわれないデザインで女性を魅了し、個性を引き出すコスメティクスを展開されています
現在では世界30か所に約4600店舗もあるそう✨
2人は百貨店のエスティーローダーのカウンターで働いていたそうで、当時からコスメに宿る魔法や人に自信をもたらすコスメの存在に気付いていたんだとか
どんなコスメ?お値段は?
そんな実力派コスメが日本に来日したのが2019年
看板商品のビジュアルに日本中の女子が悲鳴をあげたことと思います🥰💗

まさに宝石箱に詰め込まれたダイヤモンド💎✨
オーロラの輝きが目を引きます✨
見た目はもちろん輝いているのですが
コスメは実際に肌にのせてみないと発色や質感はわからないもの
初めて手にしたときはあまり期待していませんでした
プチプラだし(笑)
あの時の私にツッコみたい
「手放せなくなるよ、例えポーチに入らなくても」って😅

たった1度のせただけでコレ!!!!
こんなにも光を集めて
こんなにも粉っぽくないパウダーハイライトは初めて!
乾燥肌の私は、基本的にリキッドタイプのコスメで顔ができています
仕上げのハイライトでせっかくのファンデーションをパウダーで崩されたくなかったんですが
これだけは違いました
しっとり馴染む感覚です
時間が経てば、より肌に馴染むので
今まで使った中で外出途中に浮いてくることもなかったです👍
ハイライトは基本、白やパール系の薄い色
他のメイクで汚れないようにブラシは必ずハイライト専用のものを使っています
このハイライトにはコレ↓

冒頭の写真にもちょこっと添えてました
毛がふわふわだけどしっかりしてるブラシが一緒に発売されています
この毛量が絶妙で、綿密な計算がされているんだろうなと思うほど
オデコに合う😂
私はTゾーンと目のCゾーン、アゴにつけています💗
肌の滑りがよく、ベースにリキッドファンデやクッションファンデをいていても引っ掛かりにくいです
“テディベアーヘア”と呼ばれる独自開発の人工毛がつかわれているそう🐻
お値段は
・ダイヤモンドライト マルチユース ハイライター 12g \4,950
・ダイヤモンドライト ハイライター ブラシ ¥4,400 共に税込
コスメの新常識-クルーエルティフリー-
商品も大好きなのですが、もう一つ注目ポイントが
クルーエルティフリー※なコスメということ
※cruelty-free(クルーエルティフリー)
製品の開発段階で動物を犠牲とした実験をしていないこと
最近、アメリカを始め世界各国でこの動きが活発化しています
ウサギのマークがクルーエルティフリー認定を受けた証です
コスメを購入する際、パッケージにも注目してみてください🐰♪
アヴェダやザ・ボデイショップ、セルボークもクルーエルティフリーです
これも世界で認知される要因の一つですね👼
さいごに

今日はハイライトのみ紹介しました
しかし、トゥーフェイスドのヒット商品は各ジャンルにたくさんあります
マスカラが大好き❣と言っている友人やアイシャドウは手放せないと言う同期、名品はまだまだたくさんありそうですので使用したらこちらで紹介させてください💁✨
最後まで読んでいただきありがとうございました⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆
インスタ/ツイッター更新中✎__
コメント